ヴィッセル神戸のアンドレス・イニエスタは、所属クラブで何番の背番号を着けてきたのでしょうか?
プロのサッカー選手になった02-03シーズンまでさかのぼり、背番号の変遷を追ってみます。
イニエスタ背番号の変遷…バルセロナ時代から現在まで
View this post on Instagram
バルセロナ時代、最初の背番号は「24」
イニエスタは02-03シーズンから06-07シーズンまで背番号「24」を着けていました。過去にはフェルナンド・コウトやカルラス・プジョルが使用した番号です。ちなみに現在バルセロナの「24」はベルギー代表のトーマス・フェルメーレンです。
バルセロナ時代、二つ目の背番号は「8」
07-08シーズン以降、イニエスタは背番号「8」を着けました。過去にはフィリップ・コクーやリュドヴィク・ジュリの背番号でした。ちなみに現在バルセロナではブラジル代表のアルトゥールが背番号「8」です。
ヴィッセル神戸でも背番号「8」
バルセロナ一筋だったイニエスタは、2018年にJリーグの神戸に移籍し、同年7月に初めて試合に出場しました。神戸でもバルセロナ時代と同じ背番号「8」を着けています。
もともとヴィッセル神戸では三田啓貴が背番号「8」でしたが、規定が変わってシーズン途中の背番号変更が可能となり、イニエスタに譲りました。その後、三田の背番号は「7」に変わっています。
まとめ
イニエスタといえばやはり「8」の印象が強いです。今後も背番号「8」が躍動する姿を見続けたいですね。
Photo by Edgar Chaparro on Unsplash